ブログ

  • HOME
  • ブログ
  • 口唇裂創(転倒して唇切った)60代女性

口唇裂創(転倒して唇切った)60代女性

口唇裂創(転倒して唇切った)60代女性
症例

主訴:3日前に転倒して唇を切ったそのままにしていたがとても痛くなったため口腔外科をやっている医院を探していた。


現状


かなり深く唇を切っており傷口にばい菌がはいり化膿している。食事をとるのも困難とのことでした。


治療方針

傷口は深くまたかなり化膿しているため、まずは傷口の中の汚れをしっかり搔き出してそれから綺麗な傷口同士を縫い合わせて治療していく方針としました。


治療期間
およそ3週間程度です。治療回数3回

結果

術後3週間目です。多少切った後が残りますがそこまで違和感なく唇の状態を戻せたため大変満足していただけました。


費用

保険診療の範囲内です。約6000~7000円前後程度です。


治療におけるメリットデメリット

メリット:ここまで傷口が開いてしまうと綺麗には自然治癒しないため化膿しているところを切り取り繋げることで見た目を格段に良くすることが出来ます。

デメリット:外科的処置のため必ずしも綺麗に治る保証はありません。傷口が再度感染してしまうと凸凹した感じの傷口になることもあります。

口周りの外傷でお困りの方はお気軽にご相談お願い致します。


上永谷駅徒歩4分丸山台の歯医者
小泉歯科医院

小泉歯科医院
         

一般歯科・口腔外科・有病者歯科・インプラント・ホワイトニング

〒233-0013
神奈川県横浜市港南区丸山台3丁目2−5
永谷駅徒歩4分 駐車場5台完備

診療時間

9:30~12:45
14:30~19:00

▲土曜日は午前9:15~12:30 午後14:00~17:00
受付は診療時間の30分前までです。診療後の夜間診療は行っておりません。

About the area上永谷について

上永谷について

横浜といえば、観光名所の多いみなとみらいなど、煌びやかなイメージが強いと思います。
ですが上永谷は横浜のなかでも南側に位置しており住宅が多い地区となります。上永谷駅周辺は施設が充実しているベッドタウンとしても人気のエリアです。もともと農村地帯だったため、川辺や森林公園が多く、豊かな自然を満喫できる街となっています。また、エリアは大きく分けて「上永谷」「丸山台」「日限山」「野庭町」の4つに分かれています。小泉歯科医院のある丸山台エリアは「快適な生活環境を守る地区計画」に基づき、整備が進んでいたため戸建て住宅が多いエリアとなっています。
閑静な住宅街のため上永谷エリアはどこもとても暮らしやすく子育て世代〜高齢者まで幅広い方におすすめ出来る街です。