定期検診

定期検診は虫歯を探しだけでは無く、口腔内の総点検です。

定期検診は虫歯を探しだけでは無く、口腔内の総点検です。

毎日のケアと共に、定期的なメンテナンスを大切に間違った歯磨きをしていると汚れがなかなか落ちません。歯の健康を保つためには、予防が最も重要です。予防歯科では、毎日の正しいケアを説明して、定期的なメンテナンス(定期検診)を通じて健康な歯である事をお手伝いします。上永谷の小泉歯科医院では定期検診の時に歯科衛生士がしっかり歯磨きの仕方を説明しておりますので正しい歯磨きの仕方がわからないという方も定期検診の時にお気軽にお聞きください。

削った歯は元に戻せません。また治療したからもう安心というわけではありません。

削った歯は元に戻せません。

虫歯になると歯を削らなければなりませんが、一般的に「一本の歯」についての虫歯治療、つまり削る行為は3回から4回が限界とされています。それ以上の治療が必要な場合、歯を失う可能性もあります。またせっかく歯を治療したのに治療に満足して日々の歯磨きや定期健診を怠ると再度虫歯になることもあります。歯を長持ちさせるには定期的なメインテナンスがとても重要となります。永久歯を大切にし、予防を心がけましょう。

歯科医院で予防歯科の徹底を!

歯石が着いてしまったら自分で擦り取るのは大変難しいです。歯ブラシを使って歯石を取り除くことは出来ません。日本では歯科治療は削って治す保険診療が主流ですが、北欧諸国では予防歯科が中心です。その結果、スウェーデンでは80歳になると平均して20本も歯が残っているというデータがあります。対照的に、日本では80歳時点での平均歯数は8本。予防的なアプローチは、将来の歯の健康を守るために不可欠です。定期健診はめんどくさいなと思う方が大半だとは思いますが、虫歯予防にもなりますし結果的には治療費がかからなくなるという点で経済的にもとても大事です。失った歯を取り戻すのはとてもお金がかかりますし、そもそも大金をかけてもどうにも出来ないこともたくさんあります。上永谷の小泉歯科医院では4〜6ヶ月ごとの定期検診で、お口のトラブルを未然に防ぐことを推奨しています。

歯科医院と予防歯科の徹底を

自分の歯をチェックしてみましょう!

チェックシートで自分の歯を確認

日常生活で歯の健康を意識するのは難しいこともあります。そこでここで今一度ご自身のお口の中を見てみましょう!歯が黒くなっている?歯が削れている?舌や頬に出来物がある?など簡単に自分の口内状態を確認してみましょう。本当に問題があるかは判断がつかないと思いますが視覚的に問題を把握することで、歯の健康への意識が高まり、美しい笑顔を維持するモチベーションにつながります。気になることがありましたら上永谷の小泉歯科医院にお気軽にご相談してください。歯のことだけでなく口の中の出来物まで診察することが出来ます。

小泉歯科医院
         

一般歯科・口腔外科・有病者歯科・インプラント・ホワイトニング

〒233-0013
神奈川県横浜市港南区丸山台3丁目2−5
永谷駅徒歩4分 駐車場5台完備

診療時間

9:30~12:45
14:30~19:00

▲土曜日は午前9:15~12:30 午後14:00~17:00
受付は診療時間の30分前までです。診療後の夜間診療は行っておりません。

About the area上永谷について

上永谷について

横浜といえば、観光名所の多いみなとみらいなど、煌びやかなイメージが強いと思います。
ですが上永谷は横浜のなかでも南側に位置しており住宅が多い地区となります。上永谷駅周辺は施設が充実しているベッドタウンとしても人気のエリアです。もともと農村地帯だったため、川辺や森林公園が多く、豊かな自然を満喫できる街となっています。また、エリアは大きく分けて「上永谷」「丸山台」「日限山」「野庭町」の4つに分かれています。小泉歯科医院のある丸山台エリアは「快適な生活環境を守る地区計画」に基づき、整備が進んでいたため戸建て住宅が多いエリアとなっています。
閑静な住宅街のため上永谷エリアはどこもとても暮らしやすく子育て世代〜高齢者まで幅広い方におすすめ出来る街です。